バナー広告主募集中!!
(デサイン持込可。450*60ピクセル)
詳しくは、こちらまで。




LEOPARD A4 No.2 製作記録 9
(TAMIYA 1/16 EP RC TANK)





写真1


車体上部を組み立てる。






写真2


これも塗装は砲身・リヤパネルと同じです。
下地処理 → 基本塗装 →
ウェザリング → 墨入れ → エッジを縁取り
という順序で塗装。






写真3


左前から。






写真4


右後ろから。






写真5


左後ろ。






写真6


車体前部。






写真7


サイドスカートの下端も、
しっかりウェザリング。






写真8


以下、部分・部分の拡大写真を見て貰おう。






写真9


右前側面。






写真10


左前側面。






写真11


右側面中央。






写真12


左側面中央。






写真13


右側面後ろ寄り。
スコップなど。






写真14


同じく左側面後ろ寄り。
こちらはジャッキとワイヤーカッターだ。






写真15


右後ろ、スプロケットホイールガード。






写真16


左後ろ、スプロケットホイールガード。






写真17


左側バックミラー。






写真18


右側バックミラーとドライバーズハッチ。






写真19


左最前部。






写真20


フロントグリル。
ヘッドライトに、
LEDを組み込んでいる。






写真21


ご覧の通り、明るく光る。






写真22


別の角度から。






写真23


リヤの金網も、サビ表現を施した。
微妙な色の変化が分かるだろうか?






写真24


砲塔を付けると、ここは見えなくなってしまうが、
一応、丁寧に塗っておこう。






写真25


小物類は、
接着する前にウェザリングを掛けておいた方が、
後々、楽だ。






写真26


ここもそう。






写真27


裏面は無塗装。
スプロケットホイールガードは、
二箇所ほど軽く接着して、
アルミテープを貼っているだけなので、
外そうと思えば、何時でも外せる(はず)。






写真28


LEDの配線。
抵抗を忘れずに。

今週は、これくらいで。
次回更新は、2006年1月7日頃の予定です。
(※ この項目のみ。)








戻る