過去ログ抜粋

(何でもOKです。御自由にお書き下さい。)


新しい記事から表示します。最高100件の記事が記録され、それを超えると古い記事から削除されます。
1回の表示で30件を越える場合は、下のボタンを押すことで次の画面の記事を表示します。


経済学の誤解について(2)  投稿者:新入り  投稿日:06/11(日)11:10

経済学の命題は、A1からAnまでの仮定の下にBという結論が導かれるとい
うことを主張し、その証明は数学のみです。したがって、証明の正しい経済学の命
題は数学の公理が正しいならすべてアプリオリに正しいのです。

問題なのは、仮定のいくつかが満たされていないのに、結論を主張する人(経済学
を使う人の問題)です。たとえば、Bの例:需給均衡が社会的に効率的である のた
めの仮定が満たされていない、たとえば、A1:取り引き相手以外に影響がないこ
と (つまり、技術的に公害がないことも仮定されている)の条件があてはまらない
場合であっても、需給均衡が社会的に効率的であることを主張するならば問題・誤
りであり、経済学の誤った用いかたになるのです。

(改行訂正含む)



経済学の誤解について(2)  投稿者:新入り  投稿日:06/11(日)11:06

経済学の命題事体は、A1からAnまでの仮定の下にBという結論が導かれるということを主張し、その証明は数学のみです。
したがって、証明の正しい経済学の命題はすべてアプリオリに正しいのです。
問題なのは、仮定のいくつかが満たされていないのに、結論を主張する人(経済学を使う人の問題)です。
たとえば、Bの例:需給均衡が社会的に効率的である を仮定が満たされていない、たとえば、A1:取り引き相手以外に影響がないこと
 (つまり、技術的に公害がないことも仮定されている)の条件があてはまらない場合であっても、
需給均衡が社会的に効率的であることを主張するならば問題・誤りであり、経済学の誤った用いかたになるのです。



経済学の誤解について  投稿者:新入り  投稿日:06/11(日)10:45

>経済学は,「資源の希少性」に対処するための学問です.
人間の欲望は無限であるのに対し,資源は有限である.
この目的は、ミクロでもマクロでも同じこと。
また、公害や独占等については、現代のミクロ経済学ではそのままでは利潤原理が働かない場合として政府の介入を主張しています。
だから、訂正を意図した付記も間違っています。



必然  投稿者:abc  投稿日:03/27(月)02:13

社会が少し変なのも、くだらないことが多いのも、人間にやることがなくなってきたからだろうね。
ある意味必然の世の中なのかもしれない。とりあえず環境だけは守ってほしいと思います。



YAHOO見て来た  投稿者:あしらす  投稿日:02/06(日)03:43

なんかすごいこと書いてるのかなって思ったら
ただの孤独な妄想のやり場だったんだね
内容まだぜんぜん読んでないけど主観的な意見だけだとバッシングされまくり
になるのは当然って研究もしないとね
ここにある内容からすると日本人は経済観念がいいかげんというかリスクバランス
が変だとか指摘すべきで、いじめの問題は生物学の「オメガ」から考察しないと
共産主義にはいじめはないって感じにもなるし、医学の発展は治療の成功の為には
多くの失敗、犠牲者がいて戦争による著しい発展が近代医療の基盤になりえている
とか表現したほうがいい感じみたいな 社会の問題よりも先に自分の問題を解決
しないとあなたに住み良い世の中になる前に死んじゃいますよ
死ねば社会に対する問題提起もしなくてすむ「真の平和」がくるんでしょうけどね
レスもいれてもらいたいもんです



やばいって,あたま  投稿者:A  投稿日:12/18(土)10:38

ドイツにおける医学の発達は,ユダヤ人に対する人体実験のおかげだって!?
...やっぱ,きみ,頭おかしいでしょ.

じゃぁ,ヒットラーが現れる前のドイツは医学が進んでなかったの?
もう何も言えません.
他にも,頭がくるってるとしか言いようのないトンデモエッセイばかりだね.



いじめについて  投稿者:まいまい  投稿日:12/06(月)03:13

 掲示板復活おめでとうございます。
 早速ですが、いじめの原因についてですが、制度的な要因についても
検討していただけたらと思います。
 通常、いじめは、軍隊刑務所等の強制的に個人を集団に帰属させ
かつ、法律や外部の監視の届きにくい組織に多発します。
 学校、精神病院病棟等もこの類でしょう。
#ところで、改行が少なくて読むのが大変なんですけど。



意外に良心的!  投稿者:A  投稿日:11/26(金)17:19

「経済学の欠点」見ました.
意外に良心的なのですね.
僕も,口の悪さを詫びたいと思いました.
どうもすみません.
いいすぎました.

しかし,あなたが経済学を全く理解していないことにかわりは
ありません.
理解していないものを批判することは,不毛です.

それから,まず第1に,あなたは事実と自分の意見を峻別することを
学ぶべきです.
あなたは,自分の意見に過ぎないことを,まるでそれが事実であるかの
ように文章に書いています.
それでは議論になりませんよ?

経済学について知りたいのなら,中谷巌の難しい教科書を読むよりも,
岩田規久男『経済学を学ぼう』ちくま新書 がおすすめです.
平易で,しかも深い.
まぁ勉強する意志と時間があるのならば,ですが.


何度でも言いますが. 投稿者:A  投稿日:11/24(水)23:29

>つまり○○派経済学とは、資源が無限にあるということを大前提においている
>わけです。

そんなことは絶対にありえません.
経済学は,「資源の希少性」に対処するための学問です.
人間の欲望は無限であるのに対し,資源は有限である.
その限りある資源を有効に使うための学問が,経済学です.

こんなことは経済学のどの教科書を見ても書いてあることですよ?
ほんとに,あなたバカなんじゃないですか?


出来ますか?  投稿者:ちと違うような。  投稿日:10/13(水)19:16

色々と読ませていただきましたが・・・。

大学の構内に勝手に止めて、「バイクを壊された。税金はらってるだろうが!」
という発言を平気でする時点でもう終ってるね。

善人ぶって説教り(したつもりになる)いかにもという解説をするのは止めよう。
自分が馬鹿であることを世間に広めているだけ。

どうせ大学だからとなめてかかったんだろ?
家のとなりが警察署で、無断で止めれんのか?
ぶっこわされて、文句言るか?
出来ないだろうが(笑)



はじめまして 投稿者:Healthy  投稿日:10/03(日)12:26

私のHPに来ていただいてありがとうございました。
早速遊びに来ました。

膨大な量の内容なので、すべてを拝見するにはずいぶん時間がかかりそうです。
とりあえず、仕事柄教育関係の内容の一部を拝見しました。

教師の実像についてですが、最近は教師になるにはかなりの苦労を要します。
一昔前は、1年に何回も教員採用試験があって、希望すればほとんどの人が
教師になれました。私の勤める東京都の公立学校では、毎年何千人もの人が
採用されていました。よく言われる「でもしか先生」が多かったのかもしれ
ません。でも、最近そんな人は教師にはなれません。採用試験の形態も、
ペーパーテスト重視から、面接や集団討論重視に移行しています。そして、
かなりの競争率ですから、いいかげんな気持ちで志望している人たちはどん
どん落とされています。私のHPに来て下さっている教員の方々は、みなさん
とってもすばらしい方ばかりですよ。また、私の同僚の先生達も、みんな
一生懸命教育に当たっています。そういう教師もたくさんいると思いますよ。
教師の仕事って、お金のためにやれるような簡単なことじゃないと思います。
たしかにそういう人もいるでしょうが、それが大多数だとは思えません。

それと、「金八先生〜」のコーナーの内容ですが、私立学校について書かれて
いましたが、私は私立に勤めていたこともあって、いろいろ思うことがありま
した。私の勤めていた学校(2校ありますが)は、どちらもそこに書かれている
ようなことはありませんでしたよ。よほど児童生徒が集まらないような学校なら
ともかく、私立はどこも建学の精神がはっきりしていますから、そこに賛同でき
ない人はきてもらいたくないものです。だから、私の勤めている学校の姿勢と
しては、「学校の方針に従えないなら、お互いのために、どうぞ公立へ」といった
ものもありました。もちろん、ここまではっきり言う事はめったにありませんが、
学校としては毅然とした態度をとっているわけです。それだけ自信をもって教育
に当たっているということです。そういう学校が少なくないと思いますよ。
公立、私立ともに経験している私としては、少なくとも私の勤務した学校だけで
判断すれば、私立の方が子どもに媚びていないと断言できます。

テレビでは教師の不祥事などが大きく報道されていますが、そういう人のおかげ
で、教師全体のイメージが悪くなってしまうことはとても悔しいです。自分の
生活をずいぶん削って一生懸命教育活動に取り組んでいる先生方がたくさんいる
のに、一部の心無い人のためにひとまとめにくくられるのは、納得できません。

どうか、いろんな先生たちと接してみて、実際に生の声を聞いてみて下さい。
意外にいい先生が多いことに気づくと思いますよ。少なくとも私のまわりには
そういう人が多いです。

このHPのごくごく一部しか拝見していないのに、こんなことを書きこんでし
まってごめんなさい。これから少しずつ見させていただきます。

http://park.millto.net/~healthy/



リンク貼りました。 投稿者:はまちゃん!  投稿日:10/01(金)02:05

はじめまして、まだ全部読んでいませんが、これからじっくり読もうと

考えております。なお、リンクを貼りましたのでお知らせいたします。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4929/index.html



HPを拝見しました! 投稿者:木村 朗  投稿日:09/28(火)14:47

 この間は、「平和問題ゼミナール」の掲示板へ書き込みをしていただきどうも有り
難うございました。早速、貴HPを拝見させていただきました。「教会」「教育」
「企業」「家庭」といういろんなジャンルをカバーされていることは見事だと思
います。
 とくに、「教会」の「国際交流の意義」「国際結婚について」、「企業」の
「核兵器の使用は違法か合法か?」などは参考になりました。ただ、「教育」の
「愛国心を育てる教育」や「教師の実像」などは、少しわたしとは意見が異なる
みたいです。
 何はともあれ、「かずくん」が「社会が抱える諸問題について」真剣に考えら
れていることは 、十分にこちらに伝わってきます。
 これからも、頑張ってください。また、平和問題ゼミにもときどきアクセスし
てコメントをかいていただければ幸いです。
(なお、うちのHPにもこのコメントはのせておきましたので、ご了承ください。)
                              木村 朗より




戻る